腸内環境の改善がダイエット美容にいい!

腸内環境の改善が痩せ体質や美肌を作ります。腸内環境の改善に必要なこととは何なのか?また腸内環境の改善を後押しする食品や生活習慣などについて紹介します。

体幹を鍛えるとダイエット効果がある理由

昔は食事制限や運動だけがダイエットと定義されていましたが、近年では筋力を付ける事がダイエット効果を生み出す事も広く認知されるようになってきましたよね。 それで、今もっとも話題のダイエット方法と言えば体幹トレーニングです。

そもそも体幹って何?

体幹」を曖昧に理解している人も多いようです。体幹とは、私たちの身体のうち四肢を除いた部分、つまり頭、首、腕(手)、脚を除いた部分なのですよね。 つまり、胴体全体を体幹と呼びます。 よく間違える人がいますが、体幹を鍛える=インナーマッスルではありません。インナーマッスルは深層筋の事で、これは、外からは形が分からない筋肉の事を指します。 体幹とは、インナーマッスル以外にも、アウターマッスル(表層筋、つまり、外から見て形が分かる筋肉)も含まれます。 要するに、体幹を鍛えるという事は、外の筋肉、中の筋肉、両方をの筋肉を鍛えるという事なのです。

体幹を鍛えるとどうしてダイエット効果があるの?

でも、体幹を鍛えるとダイエット効果があると言われている理由は何なのでしょうか? 一見すると、身体の胴体部分を鍛えても、ダイエットに効果があるイメージはなかなかできませんよね。 ですが、これが大きな効果があるのです。 それでは、ここからは、体幹を鍛えるとなぜ痩せる効果があるのかについて具体的にお話ししていきたいと思います。

体幹を鍛えると痩せる理由は姿勢が良くなるから

体幹を鍛えると身体のバランスがとても良くなります。 例をあげるならば、体幹に含まれる腸腰筋、中殿筋、大殿筋を始めとする筋肉は骨盤の位置を安定させます。 さらに、脊髄起立筋や、腰方形筋などは脊髄の位置を安定させます。 これら、骨盤と脊髄が筋力アップによって正常な位置に定着すると、背筋がピンと伸びるようになります。 背筋がピンと姿勢が良くなるという事は、猫背とは対象的な格好です。 猫背で姿勢が前かがみになると、お腹周りの筋肉を使わないで済むようになってしまうわけです。 そうすると、お腹周りの筋肉量が低下し、内臓が本来の位置より下にずれてしまうのですよね。 このようになると、次第に血管が圧迫されるようになり、体全体の血行不良の引き金になっていきます。 ですので、体幹を鍛え、正しい姿勢をキープする事は結果として血行を良くし、痩せやすい体作りに繋がるのです。

体幹トレーニングをする事自体がメリットたくさん

体幹トレーニングは姿勢を矯正し身体の血行促進を促すわけですが、そもそもトレーニングをする事自体が私たちの気分を前向きにしてくれます。 体を動かさずに室内に引きこもってばかりいるとだんだん気持ちも閉鎖的になり、どんどん体を動かさない生活になってしまいますよね。 体幹トレーニングにデメリットは1つもないので、少しでも実践してみる事をおすすめします。